高専カンファレンスin北海道2019に参加してきた話

高専カンファレンスin北海道2019に参加してきました。

俺の夏休みは終わっ、てなかった

ブログを書くまでは高専カンファレンス、ですとかアウトプットというキーワードがガンガン流れてきていて、マインクラフトカップ2019の応募も終わってLTも終わってホッとしていたんだけど、まだやることは残っていました。 なので、ブログ書く!(ノリで書くから荒っぽい文章だぞ!)

高専カンファレンスin北海道2019

kosenconf.jp

conf-hokkaido.connpass.com

connpassのほうは公開された瞬間に居合わせたんだよね、コレ(笑)

furait.connpass.com

FraITの発表でたしかげんし君がぽちった瞬間に居合わせてた。 というわけでいち早く開催の情報をつかんでいたわけです。 とりあえずこの時点ではがんがん宣伝してました。

プログラム見ると10分LTがあるとのこと。 「申し込み多かったら抽選」ということだったので、そんじゃまぁ遠慮なくということで申し込み⇒当選

LT

言いたいことは言えた気がするんだけど、時間が足りなくてぐだぐだでした。ただただうるさいだけのLTになっていなければよかったのですが、、、

伝えたかったことは、

  • やる気がある人に任せるとうまく回る
  • 締め切り守るの大事
  • コーチやって楽しかった

といったところです。詳しくは発表資料をどうぞ。

speakerdeck.com

ほかの方々の発表

いやすごかった。幅広い話題、身につまされるお話、共感しまくりのお話。どれもこれも興味深く拝聴いたしました。

株式会社VOYAGE GROUP 三浦さん

一応RDBMS使いなので、身近な話として聞けました。

やっぱり数学的な話はさっぱりなのですが、それでもRDBMSの実装ってすげーんだなぁっていうのが実感できました。

実際INDEXとかちゃんと張ると劇的にパフォーマンスが上がるのはそういうことだったんだ、というお話もありました、がやっぱり数学的なry

それでも具体的な数字で、実データに行きつくまでに必要なデータ量の大きな差が示されたので、やっぱりすごいんだなぁと思いました。

カブさん(アイドル×アイドル)

×、、、えぇ、、、w

残念ながら算数はほとんどやっていないので、実装の話とかはほとんどわかりませんでしたが、攻めと受けの話は知識があったので理解しました。

「いい感じ」に意図した結果が出た、というところも把握。

にしこりさぶろ〜 さん (アイドルプロデュースでエンジニアとしての成長を超加速させた話)

アイマスすげー(違

いやクオリティー高い。アイマス(結局そこか

お話を聞いていて、共感しまくりでした。

エンジニア、というか社会人はみんなアイドルなんだと思います。

僕はここ5年ぐらいは、社会人=最小単位の経営者、という考えでやっていて、自分のもっている商品(売れるモノ)をできるだけ割りよく売れるようにセルフプロデュースし続ける日々です。

「好き」なことはどんどん発信したいですね。

続けているといつのまにか成果が残るので、続けることが大事だなと改めて思いました。

好きなことを仕事にする、というやりかたは僕もやばいなと思っていて。

好きなことが仕事になる(お金儲けにつながる)ように、都合よく人やモノや金を動かす、というのがいいんじゃないかと思いました。

それが楽しいかどうかは本人次第のところありますが、僕はそのほうが楽しめると思っています。

みやざきさとる さん(平成元年度に卒業した高専生が令和元年の高専生に伝えたいこと)

最後のどんでん返しで大事なことに気づかせてくれる、という最高の流れ。

人生もやり方も立場も人それぞれなので、人の話(プレゼン)を聞いてそれがそのまま当てはまるわけはないので、最後は自分で考えて、自分で判断することが大事だよねっていう。

そして「自分で判断したこと」はだれにも責任をかぶせられない代わりに、失敗しても納得できるのでおすすめ。

先日初めて、私が新入社員に施した新人研修(っぽい)ものと結構内容がかぶっていて、そういうところは普遍的なものがあるのかなと感じました。

お金は大事だよ、基礎的なことは訓練で身につくよ、時間を守ろう、どれも大事ですね。

でもどれも「実感」したときに身につくっていうのは、僕の想像力が乏しいんだろうか。ほかの人はどうなんだろう。

りゅーかん さん(「高専生にお金ばら撒きおじさん」の苦悩)

LCCいいですよね。ツイートもしましたが、割り切って使うのであればかなりお得。

LCCなかったら北海道に移住してなかったかも。

嫁さんはリモートワーク可能なので(さすがに息子が小学生になってからは機会が少ないですが)、セールになるとチケット買って、実家に息子と里帰りというのをやってました。

2か月に1回とかそういうペースで。

大人ができることって、究極的にはお金を出すことだと思います。

そしてお金を出したら口は出さない。権限の委譲ということにもつながる話なのだと思います。

息子さんのために高専の価値を上げたいっていうやりかた、すげー自分中心なんだけど、そこがイイ!

好きなこと、やりたいことのために、楽しい手段を選んで人が幸せになるって、なんか素敵じゃないですか!

ええ、理想語っちゃいますよ!理想を語らず先に進めますか!?無理です!

残念ながらここで中座。恵庭に戻って動画作成へ(動画作成およびマイクラカップ応募は無事終わりました!)

懇親会(泣

発表のフィードバックとか、発表についての質疑応答とか、もっと深い思いとか、そういうことのための懇親会と思ってますが、今回は諸事情により断念。

謝辞

最後になりましたが、LTの機会を設けてくださった高専カンファレンス北海道2019にお礼申し上げます。

また企画、運営にあたってくださったスタッフの皆様に感謝いたします。

楽しい発表を聞かせてくださった皆様、ありがとうございました!

おまけ

久しぶりにブログっぽいものを書いたら、人に読ませる(読んでもらう)ような体裁になってないなと、、、すみません。

でもこういう文体が書いててらくちんなのよね。

おまけのおまけ

LTでいっぱいいっぱいで全然宣伝できなかった。

恵庭で勉強会(36テック)

36テックっていう勉強会を主催してます。いままでの実績はもくもく会5回程度なのですが、今度も継続的に続けていく予定です。 月一回程度の活動を目標にして、千歳、北広島、その先へも広めていきたいと思っています。 よかったら遊びに来てください。

36tech.connpass.com

CoderDojo恵庭

月2回程度実施しています。 メンター というよりは保護者なのですが、参加させていただいています。

coderdojo-eniwa.fathercomputer.com

恵庭市島松にある 多目的スペース JUNCTION という素敵な場所で実施しています。 ここはカフェや楽器屋さんやアロマ屋さんやスタジオやステージが併設されているとてもユニークな場所なので遊びに行ってみてください!

https://www.facebook.com/%E5%A4%9A%E7%9B%AE%E7%9A%84%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9-Junction-621258861234576/

アワード

この発言が拾われるとは思いませんでした(笑) 金メダルです。 発表中のツイートを拝見して、いろいろな反応をいただけていたので、やっぱりやってよかったなぁと思いました。